テニスを始めてからというもの、Queensway周辺に出没しまくっている。
せっかくなんで周辺の見所も紹介しておこう。
アボカドシェイクで有名なホーカー屋台
日本ではすっかりサラダ用の野菜として定着したアボカド。アボガド??
このアボカド、シンガポールというか世界的にはたぶん果物扱い。だから甘い味付けでジュースで売られてたりするんだ。もちろん日本みたいにサラダにオリーブオイルとともに登場もするけど、チョコソースで味付けされたアボカドシェイクも濃厚で美味しい。
今日はスポーツ用品で有名なクイーンズウェイの向かいにあるアボカドシェイクのホーカーをご紹介。
場所は、QueenswayとIKEAのそば。Queenstown駅から歩くと15分くらいかかる。炎天下だと辛いかも。
店舗はこんな感じ。このアボカドを全面に出している感が潔くていい。他にも生搾りサトウキビとか普通のフルーツジュースも売ってた。
オーストラリア産のアボカドがごろごろ
シンガポールの食料自給率は非常に低く、なんか公式データが見つからないんだけど野菜果物はほぼ100%輸入だと思う。スーパーを物色しているとマレーシア、タイ、フィリピン、台湾、アメリカ、オーストラリア産が多いと思う。たまーーーーに、シンガポール産を売りにする葉物がスーパーに並ぶことがあって、値段も手頃なので見つけたら応援の意味もこめて無条件で買っている。
地産地消。シンガポールの農業は植物工場を含め頑張っていただきたい。
そんな農業事情のシンガポール。
めっちゃ甘いwww
氷抜きは失敗だった。
僕はお腹がユルいのと、最後の方に水っぽくなるのが嫌で、フルーツジュースとかタピオカドリンクはいつも氷抜きで注文する。
今回も初挑戦にも関わらずいつものクセで氷抜きにしたんだけど、あまりにも濃厚すぎて若干後悔した。ヤバいほど甘い。練乳をそのまま飲んでいるよう。アボカド自体は甘くないのでこれ全部チョコソースの砂糖。。。
なので氷ありで普通に注文するのがお勧めっ!